埼玉女子短期大学では、大学の社会的責務において、情報の公開を順次進めております。
大学の基本情報、修学・教育研究上の情報(学校教育法施行規則第172条の2に規定する情報)
-
-
-
-
-
-
成績評価
卒業要件
-
-
-
-
財務情報
-
-
-
-
-
-
2018度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2008年度~2011年度
高等教育の修学支援新制度に関する情報
-
-
-
-
-
-
評価に関する情報
-
その他の取り組み
-
成績分布
-
調査報告(2023年度版)
調査報告(2022年度版)
調査報告(2021年度版)
調査報告(2020年度版)
調査報告(2019年度版)
調査報告(2018年度版)
調査報告(2017年度版)
-
「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(平成26年8月26日文部科学大臣決定)に基づき、「埼玉女子短期大学研究活動上の不正行為の防止および対応に関する規程」を公表します。
また、本規程に基づく、学内外からの不正行為に関する告発または相談を受けるための「受付窓口」を公表します。
- 研究活動上の不正行為の防止及び対応に関する規程については、下記PDFをご覧ください
- 告発または相談の受付窓口
埼玉女子短期大学 総務課
〒350-1227 埼玉県日高市女影1616
TEL:042-986-1616
FAX:042-986-1518
E-mail:jimukyoku@saijo.ac.jp
受付の方法:書面、ファクシミリ、電子メール、電話または面談
-
研究費等不正使用防止対策
研究費等不正使用防止対策に基づき、科学研究費補助金事務取扱要領並びに公的研究費等の管理・監査に関する規程等を掲載します。
分担金関係様式