学費のご案内
2026年度 1年次納入学費
学校推薦型選抜 (指定校・公募) 総合型選抜・一般選抜合格者 |
A奨学生 総合型選抜(特待生) 姉妹受験・親子受験合格者 |
B奨学生合格者 | ||
---|---|---|---|---|
入学手続時 |
入学金 | 250,000円 | 全額免除 | 125,000円 (半額免除) |
授業料 | 375,000円 | 375,000円 | 375,000円 | |
施設費 | 195,000円 | 195,000円 | 195,000円 | |
演習 実習費 |
30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | |
合計 | 850,000円 | 600,000円 | 725,000円 | |
2026年9月 納入額 |
授業料 | 375,000円 | 375,000円 | 375,000円 |
施設費 | 195,000円 | 195,000円 | 195,000円 | |
合計 | 570,000円 | 570,000円 | 570,000円 |
- 上記学費のほかに、1年次は入学手続時に後援会年会費10,000円、学生教育研究災害傷害保険料等2,170円(予定・2年間有効)の費用が必要です。
A奨学生
指定校奨学生、総合型奨学生のA奨学生合格者、総合型特待生合格者、及び姉妹受験、親子受験合格者は、入学手続時の入学金全額(250,000円)が免除されます。
B奨学生
指定校奨学生・公募奨学生、総合型奨学生、一般奨学生のB奨学生合格者は、入学手続時の入学金半額(125,000円)が免除されます。
2027年度 2年次納入学費
学費内訳 | 2年進級時納入額 | 9月納入額 |
---|---|---|
授業料 | 375,000円 | 375,000円 |
施設費 | 390,000円 | - |
演習実習費 | 30,000円 | - |
合計 | 795,000円 | 375,000円 |
- 上記学費のほかに、2年次は進級時に後援会年会費10,000円、卒業記念パーティー費15,000円、卒業アルバム代11,000円、同窓会費10,000円の費用が必要です。
入学手続きについて
- 合格者には入学手続要項で通知します。
- 1年次は授業料・施設費の2分割納入ができます。(※2年次は授業料に限り2分割納入ができます。)
- 学校推薦型選抜、総合型選抜、一般選抜での姉妹受験(双子を含む)・親子受験合格者は、優遇措置により入学金(250,000円)を免除します。
- 学費の納入方法として、「国の教育ローン」また提携ローン会社の「学費ローン」の利用が可能です。
高等教育修学支援新制度
大学への進学を希望する受験生が経済的理由で進学を断念することのないよう、国の給付奨学金制度が拡充。本学も修学支援制度の対象校です。世帯収入基準と、学業成績の基準を満たすことで学費の減免が受けられます。給付型奨学金の対象となれば、大学の授業料・入学金の減額される支援制度です。
教育ローンについて
教育ローンは、進学にかかる入学金や授業料などの入学費用を融資する制度です。
国の教育ローンのほか、提携ローン会社の教育ローンの利用が可能です。
国の教育ローン
「国の教育ローン」のお申込み手続きは、日本政策金融公庫国民生活事業の各支店、銀行、信用金庫等の金融機関で行えます。手続き日数に余裕が必要なため、必ず事前(出願前)にお問い合わせください。
- 詳細は日本政策金融公庫のホームページをご確認ください。
提携ローン会社の教育ローン
本学の教育ローン提携先は、(株)オリエントコーポレーション/(株)ジャックスになり、本学の学生には特別な利率で利用することができます。希望の提携先を選んでいただき、以下のリンクからお申込みをしてください。WEBでの手続きで完結します。
- 利用金額は、原則として入学時納入金(1年次納入学費)の合計額となります。
- 詳細は各提携先のホームページをご確認ください。