トピックス

2022/11/01一般

【一般の皆様へ】2022年度埼玉女子短期大学「公開講座」のお知らせ



地域の皆様に向けた埼玉女子短期大学「公開講座」を3年ぶりに開講します。
初心者の方も気軽に受講できる多種多様な教養講座をご用意しました。

年齢、性別不問ですので、希望される講座にふるってご参加ください。皆様のお申込みをお待ちしております。

●開催場所  埼玉女子短期大学(日高市女影1616)
●受 講 料  無料

開講する講座・日時

無借金経営は素晴らしいのか?─優良企業の財務戦略を考える─

日本銀行の2016年の調査によれば、日本人は「借金嫌いで貯蓄好き」です。しかしながら、それが「企業」ならどうでしょうか? 借金を持たず、現金を大量保有する企業は、賞賛すべきなのでしょうか? 会計学の視点から、任天堂とソフトバンクという対照的な財務戦略を採用しているケースを考察します。

■講師:大西 智之(埼玉女子短期大学 助教)

■開講日時:11月2日(水)10:50~12:20
 

経済力と戦国武将─現代の経営戦略からの視点─

戦国時代の後期に織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という三傑が登場します。織田信長の桶狭間の戦いや本能寺の変、豊臣秀吉の中国大返し、そして徳川家康はいつ天下取りの野望を抱いたのかなどについて、当時の経済力とランチェスター戦略を用いて解説を試みます。

■講師:小堺 光芳(埼玉女子短期大学 講師)

■開講日時:11月2日(水)10:50~12:20
 

紅茶講座 2022─おいしい紅茶の淹れ方と雑学─

美味しい紅茶の淹れ方から紅茶を楽しむ雑学のお話まで、あっという間のひとときに参加してみませんか? 都内レストランやクルーズ船で開催されてきた人気の「紅茶講座」が 5 年ぶりに SAIJO にやってきます。簡単に淹れることのできる紅茶を目の前に、実験を通して体験する紅茶の奥深さと紅茶のお話を楽しみましょう。 

※ 定員20 名
※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、実際の試飲の場を設けられない場合があります。あらかじめご了承ください。

■講師:齊藤 彰(埼玉女子短期大学 准教授)

■開講日時:11月10日(木)10:50~12:20
 

英語で道案内ができるようになろう!

海外はもとより、国内でも想定できる英語の活用場面としての道案内。ポイントが分かれば誰でも簡単に道案内ができるようになります。また、道を聞く側になった場面でも、求めている答えが確実にかえってくる質問の仕方をマスターしましょう。これでもう道案内でドキドキしません!

■講師:水上 亜紀子(埼玉女子短期大学 講師)

■開講日時:11月17日(木)9:10~10:40
 

自分のストーリーを英語で語ろう!─Tell a simple life story in English !─

誰でも人生の中でのエピソードがあります。自分のストーリーを英語で語ってみませんか? 間違えることを恐れず、ジェスチャーを使いながら簡単な英単語を並べるだけで、英語でのコミュニケーションは成り立ちます。本講座では、人生の経験やハプニングを相手に伝える際に使うフレーズを練習したうえで、参加者全員にご自分のストーリーを英語で語っていただきます。英語に自信がない方でも心配いりません! ぜひお気軽にご参加ください。

■講師:マイケル・ブリンクマン(埼玉女子短期大学 助教)

■開講日時:11月17日(木)10:50~12:20
 

一生健康でわくわく美しく生きる─生活習慣を見直すことから始めてみませんか─

生涯現役! あなたの思う健康は? 人生 100 年時代と言われる昨今、気持ちよく生き続けたいですね。何気ない日々の生活習慣(食べたもの、動き方)を見直し、意識することで健康で生き方もより楽しく美しく! まずは気持ちのいい姿勢を身につけることから始めましょう。

■講師:小川 暢子(埼玉女子短期大学 兼任講師)

■開講日時:11月24日(木)9:10~10:40

 

民話における生と死を考える

民話の中では、登場人物が生まれたり、死んだり、生き返ったりします。私たちはそうしたことを不思議に思わず受けとめています。毎年授業を通じて短大生たちに願い事を問う質問をしますが、その回答の中に、割合は高くありませんが、必ず亡くなった身内にもう一度会いたいというのがあります。そこで一度よみがえりも含めて生と死について考えてみたいと思います。皆さまのお考えもお聞かせください。

■講師:鬼塚 雅子(埼玉女子短期大学 教授)

■開講日時:11月24日(木)10:50~12:20

 

お申し込みは、お電話またはFAXで

【お申し込み、お問い合わせ先】

埼玉女子短期大学 学務課
電話:042-986-1616(平日9:00〜17:30)
FAX:042-986-1518 ※FAXでお申し込みの場合、下の「公開講座 FAX申込用紙」(PDFファイル)をプリントアウトし、必要事項をご記入のうえ送信してください。

※受付期間は、各講座の開講日の前々日16:00までです。
※託児所の準備はありません。

  • 開学30周年記念特設サイト
  • デジタルパンフレット
  • 2024年度 募集要項
  • 産学提携
  • 科目等履修生制度
  • 指定女子学生会館のご案内
  • 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム
  • 図書館