2021/09/27
令和3年度自己点検 外部評価ヒアリング会を開催しました
2021年9月15日(水)、自己点検・評価活動の一環として
令和3年度報告に関する外部評価ヒアリング会を開催しました。
お越しいただいたのは、本学の連携校である
埼玉県立日高高等学校より、校長 堀尚人先生、
本学の歴代OGが多数活躍する株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズより
人事部 担当部長 清水千尋様のお二人。
高校にとってのSAIJOは「進学先」、
企業にとってのSAIJOは「出身校」ということになりますが、
送り出す側、迎える側のそれぞれのお立場から
SAIJOの各種取り組みに対してご講評をいただきました。
お二人からは、マナー・ホスピタリティを中心とした
人間性を重んじる本学の教育に高い評価とご賛同をいただきました。
また、新学習指導要領の「主体的・対話的で深い学び」に対する注目の必要性や
ロジカルシンキングの強化の重要性についてもお示しいただきました。
本学の各担当者からも次々と質問が飛び出し、
「外から見たSAIJO」を知るこの上ない機会となりました。
堀先生、清水様、ご多忙のところ本学の改善活動にご協力賜り、
誠にありがとうございました。
お聞かせいただいた貴重なご意見をもとに、SAIJOはさらなる進化を続けて参ります。
