2021/06/01
「SAIJOマナー・ホスピタリティ研究所」2021年度メンバー紹介
本学の「マナー・ホスピタリティ」科目は、2007年度から新設され、「心の美人」、「マナー美人」を合言葉にキャリア教育の一端を担っています。
「SAIJOマナー・ホスピタリティ研究所」は「マナー・ホスピタリティ」教育の体系化、「マナー・ホスピタリティ」科目の充実と進化を目的に2015年に開設され、今年で7年目を迎えました。
本研究所が全面協力し、本学が独自に実施する「SAIJOマナホス検定試験」は今年度で4回目となり、2022年2月17日(木)に実施予定です。(第3回は緊急事態宣言の発出により中止)
また、その活動は学内にとどまらす高等学校への出張授業等も精力的に行っています。
「SAIJOマナホス研究所」2021年度メンバー
写真はコロナ禍以前の「マナホス検定」
「SAIJOマナホス検定試験」は①筆記試験 ②SAIJOスタイル ③面接試験の3形式で実施されます。
http://www.saijo.ac.jp/manners/
「マナー・ホスピタリティ」「マナホス」は、学校法人川口学園の登録商標です。