2020/01/18
「医療機関インターンシップ前講座」を開催しました!
2020年1月18日(土)に、医療事務コンピュータコース、調剤薬局事務コース1年生対象の「医療機関インターンシップ前講座」を行いました。
この講座の1月後から約3週間、医療機関のインターンシップを行います。インターンシップ先は、大学病院、地域医療支援病院など大規模な病院や全国に多数の店舗がある有名な保険調剤薬局です。
実習内容は、受付業務やクラーク業務など、医療機関事務全般の業務を経験できる有意義なインターンシップとなっています。

毎年行われるこの講座は、医療保険制度、労働災害保険などの保険知識や、高額療養費制度、個人情報保護法、医療文書の種類・取り扱い方など、1年間学んだ医療法規、医療事務の総復習をします。
また、医療人として患者様と接する心得も学び、ホスピタリティの大切さを再確認するものです。

参加した1年生の表情がいつもの授業より真剣に見えたのが印象的でした!
さあ、あと1か月でインターンシップ開始です!「命の現場」で、患者様と真剣に向き合い仕事をされている医療従事者の方々から、沢山のことを学び、大きく成長して帰ってくる学生を楽しみに送り出したいと思います。