ダリアの休日
エアライン専門ゼミでは、9月13日~15日までの3日間、東京都内の2ヶ所で福島県塙町のダリア約1500本を販売し、町のPR活動をしました。

前半の13日、14日の大崎では3回目の開催になりました。
前週にお客様の層を考察するため、事前告知のチラシを配布しながら、
本番のPR販売の戦略を考えました。
当日の金曜日は会社員、土曜日は家族層と、大崎というオフィスとマンションや住宅が駅の南北に広がる街での特徴あるお客様にお立ち寄り頂きました❗

青山ダリアMARCHEは、今年始めての試みでした。
お客様の約3割は海外の方々で、日本在住の方も旅行客も混在していました。
単に物を買いに来るという市場とは異なり、
日本各地の農産物が美しくディスプレイされた中、
生産者さんと会話と出会いを楽しみにお散歩して時間を過ごす空間でした。

「ダリアを売る」以上に大切な何かを感じ、
お客様に本当の塙のダリアの付加価値を感じていただくことの難しさも実感した貴重な経験でした。
専門ゼミOGや川口学園本部や短大からもダリアを求めてゼミの応援にかけつけてくれる方々がいました。
販売やラッピングを手伝ってくださった卒業生もいました。まさに花が人を集め、笑顔になるフラワージェットのコンセプト通りのMARCHEでした。
専門ゼミやダリアに興味をってくれたエアラインの1年生の全力の協力もあり、
慌ただしくとも絆が深まる活動でした。



次回は10月4(金)~6日(日) 池袋サンシャインシティ噴水広場での開催です。
限定100名様へのプレゼント※も用意しております。
次回も是非お出掛けください。
※限定のため開店(10:00)間もなく無くなることもありますのでご了承ください。
