トピックス

2017/09/06

ブライダル・コーディネートコース 足立区「届け出挙式」運営に協力しました!

8/27足立区区役所にて、「届け出挙式」が執り行われました。

届け出式とは、婚姻届けを提出した後、役所で行う結婚式のことです。

今回足立区役所と下町文化ウェディング協議会の共催で行われたこの結婚式のお手伝いを、SAIJOの同好会SWT1年生9名が担当しました。ピンクのスカーフがSAIJO生です。

区役所職員、下町ウエディング協議会の皆様と区役所職員、下町ウエディング協議会の皆様と

本物の結婚式のお手伝いに緊張しながらも、1組のカップルの届け出式をアテンダー、誘導、案内などでお手伝いさせていただきました(^-^)!

今回挙式されたご夫婦今回挙式されたご夫婦
事前打ち合わせに真剣な表情の1年生事前打ち合わせに真剣な表情の1年生
ウエディング協議会の方と色々お話しできましたウエディング協議会の方と色々お話しできました

~挙式を終えて~

しあわせそうなカップルのお手伝いができて私たちも幸せです。勉強になりました。(学生Aコメント)

 

授業ではビデオや資料で「シビルウェディング」を学びましたが、直接新郎新婦や他のスタッフの動きを見ることができてとても勉強になりました!(学生Bコメント)
 

結婚式をされないカップルがいますが、こんな素敵な結婚式の形もあるんだなと思いました(学生Cコメント)

後日、届け出式当日の様子を発行した足立区の広報をいただきました。

足立区役所の皆さま、下町文化ウェディング協議会の皆さま、そして挙式されたお二方、

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!

  • 開学30周年記念特設サイト
  • デジタルパンフレット
  • 2026年度 募集要項
  • 科目等履修生制度
  • 指定女子学生会館のご案内
  • 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム
  • 図書館
  • 平日ならいつでも歓迎!キャンパス見学&進学相談会