2017/06/22
日高市 × 埼玉女子短期大学三ツ木ゼミナール(観光・マーケティング) 産学官連携プロジェクト始動!!
2017年度の日高市と埼玉女子短期大学三ツ木ゼミナール(観光・マーケティング)の産学官プロジェクトが本格的に始動しました。
今回はプロジェクトの第1回目のミーティングを行いました。
まず、日高市役所 市民生活部 産業振興課から日高市の基本情報や歴史、産業・観光の現状の講義があり、日高市の現状や強み、課題を検討した後、2017年度の日高市との産学官連携プロジェクトの打ち合わせを行いました。




2017年度の日高市との産学官連携プロジェクトは、
①曼珠沙華シーズンのシャトルバスのバスガイドおよび観光案内
②日高市唯一の国有形文化財である高麗郷古民家を活用した「SAIJO古民家カフェ」の開催
➂日高市の観光プロモーションを行う観光キャラバンの企画
④JR東日本の「駅からハイキング」企画への挑戦
の活動を中核に据えていくことになりました。




まずは、日高市の観光ブランド調査を行った上で、9月中旬の曼珠沙華シーズンのシャトルバスの車内ガイドに向けて、日高市を訪れる観光客に満足して頂けるよう準備を進めていきます。
今後も、日高市との様々な取り組みを行っていきますので、私たち、三ツ木ゼミナールの活動を楽しみにして下さい!!
埼玉女子短期大学 三ツ木専門ゼミナール(観光)のSNSです。
是非、ご覧ください。
ブログ
http://blog.goo.ne.jp/saijo_mtk
インスタグラム
https://www.instagram.com/saijo_mtk/
https://www.facebook.com/mitsukizemi/