2016/05/16
「夢を思い続ける」~ANAフラワージェット就航イベントに参加 (エアライン専門ゼミ)
専門ゼミ(エアライン)では、5月14日・15日に、今年度東北復興応援事業の一環で、ANAグループが行っているフラワージェットプロジェクトも参加した「ふくしまおおぞらフェスタ」 にボランティア参加しました。
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~
航空会社では通常の飛行機塗装以外に様々なラッピング機を飛ばしていますが、今回デビューしたのは東北の花々をあしらったボーイング737型機です。

2020年までの5年間、日本の空を飛び回り、笑顔や感謝を届けます。エアラインビジネスを学んできた専門ゼミでは、この東北の花々に着目し、今回のイベントボランティアをキックオフとして、花生産者や写真家との交流を深めながら、学生による東北応援プロジェクトを開始しました。

イベントでは、フラワージェット就航記念品の販売や同時開催した音楽イベントのお客様誘導、また福島の花でもある「ひまわり」の種を配布するなど、二日間を通じてたくさんの方々と触れ合うことが出来ました。
研究テーマであるお花の生産農家さんからは、震災後再び花を育て始めるまでの想いや花に対する愛情など、今後の活動にとても有益なお話を伺うことが出来ました。
また、数々の写真賞を受賞している福島県出身の写真家の野口勝宏さんとも懇談し、「夢を叶える為には夢をあきらめず思い続けること」の大切さを伺うことが出来ました。
今後の活動についてはエアログ等学生発信のSNSで是非ご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/saijo-air