トピックス

2015/06/11

専門ゼミ(観光)・三ツ木ゼミナールは、6月14日開催の『酒蔵祭』に産学コラボレーション商品を出店致します

2015年度専門ゼミ(観光)・三ツ木ゼミナールでは、研究テーマを地元「日高市の活性化」に掲げ学んでいます

今年度の三ツ木専門ゼミの取り組み第1弾として、2015年6月14日に長澤酒造(埼玉県日高市北平沢335)主催の『酒蔵祭』において、「甘酒」をテーマに産学コラボレーションによって、生み出された商品を販売します。

今回は、一から学生が自ら企業に連絡を取り、長澤酒造株式会社様、有限会社栗こま娘本舗亀屋様、有限会社加藤牧場様、ミノワ商事株式会社・豆腐厨房様、株式会社シンデレラ彩果・Colllage様に参画して頂き、協働で商品の企画・開発を行わせて頂きました。

参画企業の皆様と商品企画会議をかさねました

①長澤酒造・加藤牧場班、②亀屋班、➂豆腐厨房班、④Colllage班の4つの班に分かれての商品企画会議を行い、自ら企画書を書き、参画企業にプレゼンテーションを行い、試作品を含め、商品開発を行いました。

  • 長澤酒造班長澤酒造班
  • 豆腐厨房班豆腐厨房班
  • 亀屋班亀屋班
  • 加藤牧場班加藤牧場班

社会人として必要な大人のマナーや原価計算等を真剣に考えることが出来る良い機会となっています。

『酒蔵祭』において、アンケートをとり、今後の商品開発や地域貢献に活かしていきたいと考えております。

是非、お時間の都合が宜しい方は、2015年6月14日(日)の『酒蔵祭』にお越し下さい。

 

各班が企画し、試作をかさねて開発した商品はこちらです

  
  • 開学30周年記念特設サイト
  • デジタルパンフレット
  • 2026年度 募集要項
  • 科目等履修生制度
  • 指定女子学生会館のご案内
  • 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム
  • 図書館
  • 平日ならいつでも歓迎!キャンパス見学&進学相談会