2014/10/14

読売旅行×三ツ木専門ゼミ(観光)の日帰りバスツアー企画が実施されました
2014年9月28日(日)と29日(月)、三ツ木専門ゼミ(観光)と読売旅行が協同企画した旅行商品が催行されました。
両日とも素晴らしい秋晴れの中、「埼玉女子短期大学学生プロデュース 朝一番の巾着田 曼珠沙華鑑賞と秩父巨峰狩り・こだわりの自然派バイキング」と題した日帰りバスツアーが行われ、SAIJOからは旅行企画に携わった学生2名がサポートツアーガイドとして同行しました。
車内では多数のお客様の前でご挨拶
お客様の誘導もしました
9月28日(日)は満員、29日(月)は平日ということもあり少し空席がありましたが、二日間とも多数のお客様にご参加いただきました。
バスツアーとして、まずSAIJOの地元である日高市巾着田の曼珠沙華群生地を鑑賞し、秩父へ移動。人気漫画『神の雫』で紹介された源作印ワインで有名な秩父ワインの醸造所を見学・試飲しました。その近くにある目の神様として有名な薬師堂も見学し、昼食は秩父市の町並みを見降ろす絶景が評判の農園ホテルにて、こだわりぬいた食材による自然食バイキング。最後は、ブドウ園で食べ放題の巨峰狩りです。
今回は初めての取り組みで、三ツ木専門ゼミ生でアイデアを出し合って旅行企画したものを読売旅行様にプレゼンテーションし、商品化して頂きました。また、実際にサポートツアーガイドとして、バスガイドやサポート業務を体験しました。顧客満足度のアンケートを集計・分析し、10/18(土),10/19(日)の大学祭で発表します。是非、私たちの成長した姿を見に来て下されましたら嬉しいです。
今回の専門ゼミに関しまして、いろいろとご尽力、ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
バスの添乗員さんと記念撮影
もぎたてのぶどうはとてもおいしかったです