トピックス

2012/07/02お知らせ

日高市立高麗小学校で学習支援ボランティアに参加しました

6月27日(水)、地元の日高市立高麗小学校にて、学習支援ボランティアにSAIJO生44名が参加しました。SAIJO生たちが全学年のクラスに分かれ、各授業に参加して生徒たちの学習と先生の授業をサポートするボランティアです。

今回は特別に小学生との川遊びに参加しました。これはクラス単位で動くのではなく、1年生から6年生まで縦割りにし、全学年の児童が入った班で動いていきます。その中にSAIJO生も入りましたが、児童の年齢や性格によって話し方や言葉の使い方を変えなければならないため、コミュニケーションの難しさに改めて気付かされたそうです。このような経験がSAIJO生にとって今後の社会生活に大きく生かされるはずですので良い勉強になったと思います。
SAIJO生が来たことで子どもたちの反応も大きくとても喜んでもらえ、学生たちも楽しく授業に参加させてもらえました。
今後もこのような活動がより良いものになるように努めていきたいと思います。

  • 開学30周年記念特設サイト
  • デジタルパンフレット
  • 2026年度 募集要項
  • 科目等履修生制度
  • 指定女子学生会館のご案内
  • 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム
  • 図書館
  • 平日ならいつでも歓迎!キャンパス見学&進学相談会