【2020年9月開催】*SAIJOオープンキャンパス*
こんにちは!
シルバーウィークが終わった途端、急に肌寒くなってきましたね。
皆さん、体調など崩されていないでしょうか?
9月のSAIJOオープンキャンパスは
「選抜対策講座」や「面接・面談模擬」、そしてスペシャルプログラムとして
SAIJOの❝マナホス❞やキャリア教育について体験いただきました。
少しずつですが皆さまにお届けします♥
全体説明会
全体説明会では学長による挨拶、
担当教員による学校概要や選抜方法の紹介、
そして後半のSAIJO生スピーチでは授業やインターンシップ体験、就職活動などを紹介しました。
選抜対策講座&面接・面談模擬
9月のオープンキャンパスではいよいよ近付いてきた入学者選抜に向け、
「選抜対策講座」「面接・面談模擬」を実施しました。
選抜対策講座では総合型・学校推薦型選抜で提出する書類の書き方やポイントなどを説明、
また面接・面談模擬ではSAIJO生が高校生役となり、
本番さながらに高校生の前で面接を行い、ポイントや注意点などを説明しました。
スペシャルプログラム
スペシャルプログラムでは、SAIJOの❝マナホス❞やキャリア教育について
高校生の皆さんにも学んでいただきました。
SAIJOならではの❝マナホス❞や❝キャリア教育❞で少しSAIJO生を味わえたかな⁉
キャンパス見学ツアー~/SAIJO生との懇談
キャンパス見学ツアーでは、SAIJO生がキャンパス内をご案内。
トイレや図書館など、授業以外の日常生活で利用する場所もご案内します。
こちらも見学ルートを一方通行にするなど、「3密」回避で行いました!
「SAIJO生との懇談」では、SAIJO生だけではなく、先生も懇談の場に参加されています。
SAIJOは学生と先生の距離が近いのも魅力の1つです!
SAIJO生にとって先生方は、学生生活や就職活動などなんでも相談にのってくれる頼れる存在です。
そんなSAIJOの先生に会いに来てみてくださいね!
最後に、オープンキャンパスに参加してくれた高校生の声を紹介します!
●本日は面接対策講座に参加させていただきありがとうございました。細かいところまで説明してくださって、とても分かりやすかったです。今日聞いたことをしっかりと復讐し、万全な状態で本番を迎えたいと思います。(埼玉県高校3年生)
●とても親身にお話を聞いてくださって、沢山のことを教えて頂けて嬉しかったです!またオープンキャンパスに参加してお話ししたいと思いました!!今回参加してより一層、埼玉女子短期大学に入学して学びたいと思いました!(東京都立高校3年生)
●先輩方や先生の話を聞いて、自分の学びたいことをちゃんと学べる学校だということを知れてとてもよかったです。今日のオープンキャンパスで自分の進路を決めることができたのでこれからも精一杯頑張って、埼玉女子短期大学に入ろうという気持ちが強くなりました。(栃木県立高校3年生)
●学校の雰囲気なども知ることができて良かったです。在校生の方たちもとても優しく親身に相談に乗って下さいました。(山梨県私立高校3年生)
●医療事務を希望しているので、本日プチきゃんに参加し、医療事務コースの先輩の話を色々聞くことができてとても参考になりました。SAIJO生の皆さんはとても明るく対応してくださり、私もこの短大で学びたいと思いました。(茨城県立高校3年生)
●オンラインオープンキャンパスに一度参加させていただいて自分の志望する学科についてもっと知りたいと思い参加させていただきました。学校案内や懇談会の際に、志望するコースであったSAIJO生とお話しする機会があり、志望するコースの話や共感できる部分も多く学校のアットホームな雰囲気や良いところをたくさん教えていただいたのですごく充実した時間を過ごせました。ありがとうございました。(東京都立高校3年生)
●生徒さんと先生の関係性が見れてとても良かったです。生徒さんも先生も明るくてとてもいい学校生活が送れそうだなと思いました。(新潟県立高校3年生)
以上、9月に開催されたオープンキャンパスの様子を紹介しました☆
10月のオープンキャンパスも人数制限を設け、下記のとおり行います。
10月10日(土)「マナー・ホスピタリティ&入学者選抜対策講座」
10月17日(土)~18日(日)「プチきゃん!!~劇場型キャンパスツアー~」
10月17日(土)~18日(日)「【WEB型】職業理解EVENT~お家でできる進路選択~」
10月25日(日)「入学者選抜対策講座&卒業生SP&ミニ体験授業」
お友達やご家族と一緒に是非、ご参加ください♪
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対面形式のオープンキャンパスは人数制限を設け完全予約制とさせていただいております。