受験生の皆さんへ受験に関する重要なお知らせ
2023年度学生募集要項
「他学科第二志望制度」の追加拡大について
2023年度学生募集要項は既に公表しており、「他学科第二志望制度」については、学生募集要項の12ページのとおり、一般選抜〔一般 一般奨学生〕のみを対象としていました。この度、本学を強く志望し多面的な評価を希望する受験生のために、次のとおり学校推薦型選抜〔公募 公募奨学生〕、総合型選抜〔総合型 総合型奨学生 総合型特待生〕も「他学科第二志望制度」の対象として追加拡大しましたので、お知らせいたします。
なお、学校推薦型選抜〔指定校 指定校奨学生〕は対象となりませんので、ご注意ください。
「他学科第二志望制度」について
第一志望の学科の選考にもれた場合に、第二志望の学科の選考となることができる制度です。
1)志願者情報登録で第二志望学科のコースを選択した者は、他学科第二志望制度の希望があるものとみなします。
2)本制度希望の場合でも、入学検定料は1回分です。
3)第一志望の学科で合格となった場合には、第二志望の学科の選考対象とはなりません。
「他学科第二志望制度」対象選抜区分
●総合型選抜〔総合型 総合型奨学生 総合型特待生〕
●学校推薦型選抜〔公募 公募奨学生〕
●一般選抜〔一般 一般奨学生〕
他学科第二志望制度の選択例
●「他学科第二志望制度」を希望する場合(商学科例)
例えば、他学科第二志望制度を希望した受験生が商学科の選考にもれた場合に、国際コミュニケーション学科でも選考対象となることができます。この場合、追加の受験料は発生いたしません。
※本制度は、選抜区分ごとに示された募集人員を超える出願があった場合にのみ有効となります。
●他学科第二志望制度を希望しない場合(商学科例)
商学科の選考にもれた場合、その他の選抜区分で再出願となります。この場合、再受験ごとに受験料が発生いたします。
〈注意〉第一希望学科への強い希望がある場合には、再受験をお勧めいたします。
ご不明な点につきましては、以下へお問い合わせください。
■お問い合わせ
学校法人川口学園 埼玉女子短期大学 広報室
〒350-1227 埼玉県日高市女影1616 TEL.042-986-1516