2021/09/24
【ANAエアポートサービス㈱】兒玉さんの活躍のストーリー
#SAIJO ambassador
・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・
ANAエアポートサービス株式会社
・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・
ANAエアポートサービス株式会社
兒玉 千穂さん
(国際コミュニケーション学科・2013年3月卒業生)
(国際コミュニケーション学科・2013年3月卒業生)
宮城県仙台三桜高等学校出身
・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・
SAIJO卒業後、グランドスタッフとして9年目を迎えた兒玉さん。
SAIJOキャリアBOOKで語りきれなかった活躍のストーリーをご紹介します!
INTERVIEW
・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・
・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・
①SAIJO卒業後のキャリア年表を教えてください。
2013年 ANAエアポートサービス株式会社 入社
2013年 ANAエアポートサービス株式会社 入社
2016年 新入社員訓練を担当する「ベーシックインストラクター」 資格取得
空港カスタマーサービススキルコンテスト 本選出場
2017年 最高責任者資格取得
ANA多頻度会員を接客するコンシェルジュ 資格取得
チームコーディネーター(班長)拝命
2018年 既存社員ステップアップ訓練を担当する「アドバンスインストラクター」資格取得
イギリス ロンドン・ヒースロー空港 1か月業務応援
2019年 イギリス ロンドン・ヒースロー空港 1年研修
2020年 部内のインストラクターを育成・品質管理を担当する「マスターインストラクター」拝命
②現在どのようなお仕事を担当されていますか?
羽田空港 国際線でANAのグランドスタッフとして、ANAの国際線をご利用いただくお客様のサポートを行っています。搭乗手続き業務/搭乗ゲートでのお客様へのサービス業務/お手伝いが必要なお客様のご案内/バックオフィスでの工程管理業務/コンシェルジュ業務/責任者業務を担当しています。
③現在のお仕事のやりがいは何ですか?
ANAを選び、応援してくださる方がたくさんいる、それを現場の第一線で、肌で感じることができることが私にとっての1番のやりがいです。コロナ渦で航空業界が打撃を受けはじめた際、ANAへの励ましや応援の言葉が沢山届きました。こんなにも応援してくださる方がたくさんいるんだと涙が出るほど嬉しかったことを今も覚えています。
④コロナウイルスの影響で感じる仕事内容の変化はありましたか?
私たちグランドスタッフの仕事は一見「接客」がメインの仕事に見えますが、お客様の安全を守る「保安要員」としての役割がメインのため、仕事の基本は変化していません。しかし、新型コロナウイルスの影響で世界各国がそれぞれの基準で渡航に制限を掛けているため(*)、その制限を確認し、各国の基準に合わせながらお客様の搭乗手続きや搭乗ゲート業務を行うようになりました。また、お客様に安心して飛行機にお乗りいただけるように感染予防対策に取り組むようになり、「保安要員」としての役割に加えコロナ対策も重要な仕事の1つになりました。
*現在国によっては、入国の際VISA申請に加え新型コロナウイルスの陰性証明書が必要。また、到着後の行動制限に関して搭乗前に搭乗口でアナウンスすることや、フェイスシールドを配布することを必須としている国もある。