トピックス
第37回 彩女祭
テーマ: 秋 彩(あきいろ) ~夢中で輝く一瞬~
開催日/2025年10月18日(土)・19日(日)
時 間/10:00~15:00
follow me!
彩女祭公式「Instagram」 @palette_saijofes
彩女祭公式「X」 @palette_saijo

PICKUP TOPICS!
笑って!盛り上がる!お笑いLIVE
10月19日(日) 11:00~12:00予定 【野外ステージ】
※出演者が都合により変更になる場合がございます。
※お笑いライブ出演者の撮影、録音はご遠慮ください。



SAIJO生が学びの成果を披露!
10月18日(土)・19日(日) 12:00~12:30予定 【ラーニングスクエア】
18日(土)ちふれ×SAIJO ウェディングドレスショー
ちふれ化粧品のコスメとブライダル衣装で華やかに演出するウェディングドレスショー。
SAIJO生がドレスとメイクで表現するBRIDALの”美”の魅力に注目です!
*毎日新聞で関連記事が紹介されています
19日(日)ホテルレストランサービスショー
ホテル・ホスピタリティコースで学ぶ有志学生によるデモンストレーション。
お客様を楽しませ、魅せるホスピタリティを体感してください。


日高市のダンスキッズによるステージ!
10月18日(土)・19日(日) 10:15~10:30予定 【野外ステージ】
日高市で活動するキッズダンスチームが彩女祭ステージに出演!
元気いっぱいのパフォーマンスに期待です☆
出演:18日(土)WING&Fanfan/19日(日)BODY MOVIN'

彩女祭TIMESCHEDULE (2025年10月10日更新)
ダンスサークルや軽音部のパフォーマンス、さらに日高市のダンスキッズも登場予定!彩女祭のステージを盛り上げます!
上記の他にも、模擬店や展示、実演発表等のイベントが盛りだくさん!
※スケジュールは変更になる可能性があります。ご了承ください。





ステージ企画





サークル発表












基礎ゼミ研究発表&専門ゼミ研究発表
- 基礎ゼミ研究発表・専門ゼミ研究発表テーマ一覧(278KB)

<専門ゼミ研究発表>
学生が主体的に取り組む問題解決型学修(PBL)である専門ゼミの研究発表を行います。地域活性化及び産学官連携プロジェクトの中間報告を是非ご覧ください。その他にもカフェテリアでは、各コース毎に研究発表(展示)をしていますので、是非お立ち寄りください。
● 10月18日(土)
➡12:30~13:30【1-32教室】
医療事務コンピュータコース(安部専門ゼミ)
『生理の基礎知識を知ろう!』
➡12:30~13:30 【AL2教室】
経営・マーケティングコース(小堺専門ゼミ)
『2025年度小堺専門ゼミナール中間報告 ~昭和の街の感謝祭・学会発表~』
●10月19日(日)
➡10:15~11:15 【大教室】
エアライン・ホスピタリティコース(森川専門ゼミ)
『SDGs〜健康と野菜を考える〜』
➡12:30~13:30 【AL1教室】
観光・エンターテインメントコース(三ツ木専門ゼミ)
『2025年度三ツ木専門ゼミナール中間報告』
●両日展示 【2F自販機前】
ファッション・トレンドコース(丹羽専門ゼミ)
『アパレルブランド立ち上げシミュレーションと製品作成プロセスの研究』
模擬店
※都合により販売品が変更になる場合があります。【完売次第終了】






















キッチンカー出店情報
広告協賛Cの協力企業様(2025年9月15日現在)※順不同
・かしま動物病院 ・株式会社さんぽう ・株式会社ユウ・エイヴィシステム ・株式会社協栄 ・株式会社 鉄道広告社 ・アドバンスパートナー株式会社 ・株式会社エデュケーショナルコンテンツ ・飯能ケーブルテレビ株式会社 ・川越自動車学校 ・埼玉りそな銀行日高支店 ・鶴ヶ島自動車教習所 ・株式会社ニシノフォト社 ・株式会社日窓 ・岡村記念クリニック ・株式会社NTTデータNJK ・茶匠 山崎園 ・株式会社NTTデータNJK ・セブンイレブン日高女影店 ・株式会社ハウスネット ・飯能信用金庫 ・株式会社ジェイ・エス・ピー・ネットワーク UniLife川越店
進路選択中のキミへ!進学相談会もどうぞ!
みなさまへお願い
- ご来場の際には、なるべく公共交通機関等をご利用ください。自動車の駐車スペースには限りがありますのでご注意ください。
※桶川駅発着のスクールバスは本学の在学生と高校生のみご利用いただけます。
一般来場者の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 - キャンパス内は全面禁煙です。また飲酒もできません。
- ペットを連れての入場はできません。
- 補助犬の同伴、車椅子利用をご希望の方は、受付でお申し出ください。
- お笑いライブ出演者の撮影、録音は一切禁止されています。
- 相手の許可がない、SNSを含む動画・静止画の撮影や投稿はお控えください。
- 彩女祭開催中、学内でテレビ等の撮影クルーによる取材撮影が行われることがあります。撮影された画像や映像は、彩女祭の活動報告や学校や企業、地域の広報活動の一環として、各種メディア(HP、新聞、SNS、TV等)で使用されることがあります。
2025年度 第37回彩女祭ポスター完成!

第37回彩女祭によせて









