施設案内

  1. 1受付

    貸出・返却・レファレンス受付はこちらへ。リクエスト、ご意見も!

  2. 2和書

    利用の多い和書を並べました。

  3. 3閲覧席

    思い思いの学習スタイルを築くことができます。

  4. 4個人学習席

    個人で集中して勉強したい、履歴書に向き合いたいときにぴったりです。

  5. 5個人学習席

    個人で集中して勉強する合間に、窓の外を眺めて休憩もできます。

  6. 6グループディスカッションルーム

    ゼミやサークル、集まりで使用できます。利用する際はカウンターにお声がけください。

  7. 7デスクトップPCコーナー

    日々の課題やレポート作成など幅広く使用できます。印刷も可能です。

  8. 8タブレット貸出機

    学生証で貸出ができ、学内どこでも使用できるタブレット端末があります。

  9. 9AVコーナー

    約400本のビデオ・DVDがあります。学生証と一緒にカウンターにお持ちください。なお、館外貸出はしていません。

  10. 10閲覧ソファ席

    雑誌や新聞をゆったりと読むことができます。バス待ちにもぴったりです。

  11. 11閲覧ソファ席

    雑誌や文庫をリラックスして読むことができます。目の前に広がる緑に癒されます。

  12. 12コピー機

    自由に使用できます。1枚10円(コイン式)です。

  13. 13検索コーナー

    図書館の本は全て入力済。パソコンで簡単に探せます。インターネットで他の図書館の本や雑誌の記事も探せます。

  14. 14移動式書架

    洋書の全てと、参考図書のバックナンバー、紀要、製本雑誌、漫画が収められています。もちろん自由に利用してください。

  • 開学30周年記念特設サイト
  • デジタルパンフレット
  • 2025年度 募集要項
  • 科目等履修生制度
  • 指定女子学生会館のご案内
  • 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム
  • 図書館
  • 平日ならいつでも歓迎!キャンパス見学&進学相談会